福塩線8620  (2007.1.8

撮影日時は不明ですが、17m級国電が走っていた頃なので、1971年(昭和46年)以前だろうと思います。(昭和45年頃?撮影)。下手な写真ですが、昔は何処にでもあった、のどかな風景です。


福塩線神辺駅の北1km付近です。福山行の上り列車は、湯田村を出て、しばらくして右カーブし、神辺に向かって南に一直線に進みます。
当時、8620牽引の貨物列車は、1日2往復走っていました。
高屋川に向かって、上り勾配です。
高屋川を渡ります。
この橋梁の向こうに井笠鉄道神辺線の橋梁がありました。昭和42年に廃止になりました。橋脚のみ見えています。
今は、その場所を井原鉄道が走っています。
神辺駅に停車中に先回りします。神辺駅から500mのところです。
28683[芸]です。
確か昭和35〜36年頃まで、三次行の8620牽引の客車列車も、1日2往復走っていました。
今では家が立ち並んで、こんな風景は見ることが出来ません。
これは下り貨物列車。高屋川を渡ったところです。
48650[芸]です。
井笠鉄道神辺線廃線跡で、カメラを構えた様です。
のどかな風景ですね。これまた、今では家が立ち並んでいます。
高屋川を渡るクモハ51+クハ16。

1/1実物編に戻る。