M.E さん のコレクション (2008.12.1)

大阪の取引先の会社の会長さんからの預かり物です。最低5年は動かせていないとの事ですが、多くの機関車は、もっと動いていないと思われました。全てベーカーカプラーが付いている貴重な車両達です。
この度、これらを整備をしながら遊ばせていただくことになりました。
しかし、一度にこれだけあると、手に負えないのですが・・・。
KDカプラーに取り替えたり、タイヤ部分の清掃をしたり、ジョイントチューブを交換したり、徐々に整備開始しました。
その一部をご紹介します。

天賞堂C59 127単機で10両編成の急客牽引。
天賞堂C62 2+カツミC62の重連で急客牽引。
天賞堂の初期の9600です。古き懐かしき箱を感慨深く拝見しました。
石炭列車(セキ20両)は私のものですが、久々に陽の目を見ます。
天賞堂C55流線型です。
このたびの天賞堂の機関車全てに共通のことですが、ゴム製のモータージョイントチューブは、朽ちてダメでしたので、全て取り替えました。
でも塗装は、どれもまずまずです。
トビーの8620。
トビーの模型車両は実物の印象把握が素晴らしいですね。ブレーキシューが一つ壊れました。プレッシャーがかかります。
カツミのD52+カツミのD51+エンドウの2軸貨車15両で構成された貨物列車。
このD52は、走りはまずまずですが、塗装は、やり変えないといけませんね。
D51は、「これって何時、作られたもの?」という感じでした。(ギアが下から見える) かなり古いと思われますが、多分最初期のものでしょう。私が小学校の頃、45年位前では?
トビーの門デフ船底テンダ−C58です。
私のタンク列車を久々に箱から取り出しての撮影です。
中村精密のC12。
混合列車ムードがピッタリですね。

熟成中のページに戻る

「1/80我が愛しの鉄道模型」のトップページ  へ戻る