KATO の UNITRACK の加工 (2008.2.2

KATOのUNITRACKのポイント6番を隠しヤード用に小振りに改造しました。

レール間隔60mm→50mmに。即ち、6線で50mmの幅を狭めることが出来ました。
全長もポイント1個につき、60mm短縮。下記写真のように4個分の長さも240mm短縮できました。


この写真の状態で、UNITRACKオリジナルでは全長1521mmのはずですが、改造後は全長1281mmです。


初期のタイプの色の違うポイントも混ざっています。


折角、所持していますので、有効利用です。


・・・本当は、隠れたところでポイントマシンを作動させることは、問題発生時、処置が大変なので、別にマシン設置の不要なKATOのポイントが、打って付けって訳です。


補助線路「S94」「S97」を、それぞれ60mm短縮して34mm、37mmにしています。

運転場・ストラクチャーのページ へ戻る