急行「筑紫」(2010.1.23)

41レ・42レ東シナ編成。2009.11.8塗色変更。2009.12.30完成。

   

@マニ32   谷川バラキット組立。丸屋根形のマニ32の 18〜34 が相当します。
Aマロネ48   ニワモケイバラキット組立。
 1983年10月、プレスアイゼンバーン発行の「THE レイル No.9 ■国鉄四半世紀前の急行列車」に掲載された車両です。いつかは我が手に、と思いつつ、2003年12月、やっと完成させることが出来ました。このキットを購入したのもこの本を見たすぐ後だったと思います。苦節20年というところです。
 その本の写真は、昭和33年9月(1958.9)の「筑紫」42列車でした。車体裾のリベットは取り除かれ、ウィンドヘッダとシルの間隔の狭い、旧タイプのダブルルーフ車です。模型でも車体裾のリベットを削り取りました。
Bマロネ29   FUJIモデル生地完成車体利用。
 窓内張りをすべてハンダ付け。端梁まわりはエコーモデルのパーツ利用。
Cスロ53   谷川バラキット組立。
 天賞堂のリクライニングシート取り付け。
   
Dナハネ10   フェニックスバラキット組立。
 TOMIXのシートを取り付 けています。
Eマシ38   谷川バラキット組立。
Fナハ10   FUJIモデル完成品「ぶどう2号」の塗色変更。
 900番台の試作車です。
Gスハ43   谷川バラキット組立。
Hナハフ10   フェニックスバラキット組立。
 端梁まわりはエコーモデルのパーツ利用。

 
下り急行「筑紫」


上り急行「筑紫」

「昭和30年代前半山陽線の客車列車」のページへ戻る