急行「霧島」(2010.1.30)(2013.1.1追加)

37レ・38レ鹿カコ車両を中心に東シナ車両を付け加えた編成。2009.8.14塗色変更。2009.12.23完成。 


@マニ32張上ルーフ   谷川バラキット組立。
 TMS297号の中尾氏の記事を参考に 張上屋根の表現をしています。マニ32の 1〜17 が張上屋根車です。
Aマロネ38   谷川バラキット組立。
Bナハネ10   フェニックスバラキット組立。
 新製時のアルミ合金製の変形2段折戸のデッキを模型化しました。TOMIXのシートを取付けています。
Cスロ60   谷川バラキット組立。
 天賞堂のリクライニングシート取り付け。
Dオロ40   谷川バラキット組立。
 これもTMS297号の中尾氏の記事を 参考にしています。スロハ32のかなり強烈な印象があり、いつかは・・・という思いをこの車輌に託しました。キットはオロ36を使用し、厳密には 窓寸法が違うのですが、自分で変な 納得をしてオロ 40と見立てています。KTMのプラ製の2人掛けシートを組み合わせて、深い4人掛けシートの雰囲気を 出しています。オロ40の 1〜23 が張上屋根車です。
Eスシ48   谷川バラキット組立完成品購入。リベット付き。スシ37として購入。丸屋根形のスシ37 58〜78からの改造車。スシ48の 11、12、16が相当します。
Fナハフ10   FUJIモデル完成品「ぶどう2号」の塗色変更。
Gナハ10   FUJIモデル完成品「ぶどう2号」の塗色変更。
Hナハフ10   FUJIモデルバラキット組立。

 
(2010.1.30)

上り急行「霧島」を牽引するC5967。(2013.1.1追加)

上り急行「霧島」を牽引するC5967。(2013.1.1追加)
動画を追加しました。「C59オンパレード」ですhttp://youtu.be/xL5s1Sv1Nhw(2013.1.2追加)

「昭和30年代前半山陽線の客車列車」のページへ戻る